RGM−79(G)
胴   体

胴  体
胴体
胸部
胸部8
 胴体はわりといじってます。まず、コクピットハッチが出っ張っているのがどうにも邪魔な気がしたので、ハッチを取り付けずにプラ板でふさいでしまいました。仮組みのときに乗せたパイロットは生き埋めです(笑)残った段差はSSP−HGで埋めています。ハッチが無くなった分、えりが高すぎるように見えたので前面を1.5mm程低くしています。えりの中のフレーム部分にはノーマルのGMと同じように横じまを2本入れています。コクピット脇に有った昇降装置は必要無くなったので埋め立ててしまいました。この機体のコクピットハッチは本来のGMと同じ所にあるという設定です。このハッチは黒く塗るぞ!(笑)胸の排気ダクトは内部のフィンを薄く削っただけですが、これって上の方に空間が出来ちゃわないですか?フィンを自作した方が良いのだろうか?
後ハメ
後ハメ
 胴体フレームのピンを全て切り落とし、腹との後ハメをしています。すでに定番とも言える工作ですね。わき腹のところに有った半球状の出っ張りは好きじゃないので切り取ってしまい、ゼリー状の瞬間接着剤で埋めてしまいました。胸側もふさいでおきました。そして、今回やりたかったのが腹のジャバラ部分の処理。カドのところにスジ彫りを入れて、スカートアーマーと同じような分割で動くという仮定をしています。本当は動かしたかったんですが、実験前だったので今回は見送り。この分割が成功すればコアファイターが入っててもグリグリ動かせそうです。スジを入れたのはジャバラの上の方だけで、下とは別パーツだと言うのを強調しています。
分 解
分解
 腰アーマーは前面はノーマルのまま、サイドはキットの物を組んだ後、予備マガジン用のフックを切り落とし、SSP−HGで埋めたてました。ここの四角いブロックはランドセルの横につくパーツをいただいてきました。2個分のキットを使っているのでこういうパーツは余っているんですね(^^;)リアアーマーは下が真っ平なのがイヤだったのでガンダム風に中央ブロックとスカートに分けるように切りこみを入れ、スカートの方を斜めにカット、プラ板でふたをしました。それと、これは全身に言えるのですが、各部に入っているアポジモーターのモールド(小さなバーニア)は全て埋めてしまっています。陸戦用には必要の無い物ですからね。ふたのモールドを入れようかと思ったんですが面倒くさいので(笑)全て溶接でふさいであり、成型されているという設定にしました。寄せ集めの部品で作っているので、ふたが無かったんですよ(^^;)きっと。宇宙用装備を全て外したので軽くなったんですね。

陸戦GMのページへ戻る
頭部のページへ 腕部のページへ
脚部のページへ 武装のページへ
inserted by FC2 system