K−太郎の
お 勧 め 工 具

 ここでは私が普段使っている工具の中で雑誌などではあまり取り上げられない物を紹介してみます。雑誌記事に時々載っている物も有りますが、その辺はご愛嬌(^^;)特にてん刻刀はめったに(というか全然)話題に上らないので一度試してみてくださいな。400円と安いし。
お勧め7本セット
お勧め7本セット
(1)ハセガワ トライツール 平刀ノミ3mm \1,500_

 ここ何年かこれが無いと模型が作れないというほどに重宝しております。改造・ディテールアップ・スクラッチと幅広く活躍してくれます。ノミという名称ですが、彫刻刀のように使用します。一般的に売られている彫刻刀の刃渡りが5mm位なのに対して、これは3mmと細かいところにも対応できます。また、彫刻刀は板状の金属を片方から砥いでありますが、このノミは両側から砥いであるので使いやすいです(個人的に)。一段落ちこんだところを彫るなどのデザインナイフでは難しい場所で活躍。
3mm平刀
3mm平刀
(2)ハセガワ トライツール 平刀ノミ1.5mm \1,500_

 上記の3mmのものの半分の刃渡りで、細かいところ専用ですね。溝の中を彫るとか細かいところの仕上げなんかにも重宝します。スクラッチなんかの時にガンダム系の顔はこれと下の三角刀でばっちりですね。スクラッチや大改造をする人は持ってるとなにかと便利です。これも平刀なので一段落ちこんだディテールを彫るなどの時に威力を発揮します。
1.5mm平刀
1.5mm平刀
(3)ハセガワ トライツール 三角刀ノミ1.5mm \1,500_

 これも何年か前からの必携アイテム。細かいところの彫りこみに最適なのです。これと上記平ノミで彫ればたいていのモールドは彫れるかと。また、スジ彫りにも使用できます。当サイトのMS達は大抵この三角刀で拳を彫っています。それになんといっても逆エッジの処理が簡単!これで逆エッジを出した後に平3mmで仕上げてやるとあっという間です。
1.5mm三角刀
1.5mm三角刀
(4)ハセガワ トライツール ケガキ針 \1,500_

 別にハセガワの営業では有りませんが(笑)これもお勧め。ケガキ針は1本持ってると色々と便利なツールでありますが、試した中ではこれが肩さと細さと使いやすさで1番でした。スジ彫りや逆エッジ処理に活躍します。塗り分けを筆で行う時に、色の境目をケガキ針で軽くなぞっておくとにじみが防げる場合有り。お勧めです。
ケガキ針
ケガキ針
(5)精密ドライバー 2mm \100_

 100円ショップで買ってきた精密ドライバー。これを金属やすりと#240のペーパーで刃の形に砥いで行って最終的に#1000の後トライツール付属の砥石で砥いで2mmのノミとして使用しています。これは1.5mmでは細すぎるけど3mmだと入らないような微妙な時に使っています。テープを巻くなどすると握り心地もアップするでしょう。作ったきっかけは、丁度2mmの幅の溝が彫りたかったから(笑)ドライバーは大抵セットで売っているので、各種太さを作っておくと便利かもしれません。
ドライバーノミ
ドライバーノミ
(6)(7)てん刻刀 3mm/5mm \400_

 トライツールを手に入れる前に使っていた工具。いまでもポリパテなどの硬い素材を掘り込むときに使用しています。刃が厚いのであまり細かいところには向きませんが、その分必要無い所へ葉が食い込んでいくのを防いでくれます。元々は中国の工具で、石に印鑑用の文字を彫るための物です。刃が太いので力を入れて作業する時に良く使いますね。本来はそういう使い方はしない様ですが(汗)両刃になっていて、平刀と切りだし刀が1本になっています。これだけでも結構細かいところまで彫れますが、最近はこれで大まかに彫ってからトライツールで細部を彫るというように使い分けてます。ちなみに3mm5mmと書いてますが、結構太さはいいかげんです(^^;)お買い求めは東急ハンズにて。新宿と池袋には置いてありますが、他は知りません(笑)
てん刻刀/平刀
てん刻刀/平刀

てん刻刀/切りだし
てん刻刀/切りだし

ホームへ戻る

inserted by FC2 system